2003年2月会報 No.145
contents


■「MES 自作教材集 CD-ROM2002」自作教材の募集と制作のお知らせ
 ・お知らせの内容


■京都市教育委員会からの研究報告会のお知らせ
 平成15年度2月20日(木)
 京都市勧業館(京都市左京区岡崎成勝町9-1)
 総合制・地域制の下での養護学校における教育課程はどうあるべきか
 文部科学省教育研究開発学校教育
 主催 京都市教育委員会

 ○公開授業

 平成15年度2月21日(金)
 京都市立西養護学校 | 東養護学校 | 呉竹養護学校 | 白河養護学校 |
 主催 京都市教育委員会
 
■資料
●その一
○教師と保護者のニーズに応える養護学校のセンター的な役割についての提案
 学校教育学会第14回大会発表論文
  兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 総合学習系コース
  藤本久美子  m01257e@students.hyogo-u.ac.jp
  成田 滋   naritas@ceser.hyogo-u.ac.jp

■資料 ●その二
総合制・地域制の下での養護学校における教育課程はどうあるべきか
 文部科学省教育研究開発学校教育 3年次報告書
 京都市教育委員会

■資料 ●その三
最終報告書 モデルプラン学習指導案集
 文部科学省教育研究開発学校教育 3年次報告書
 京都市教育委員会
 連絡先 京都市立西養護学校長 朝野 浩  nishi-y@edu.city.kyoto.jp


■皆さんからのお便り
西谷 淳 甲西町立三雲小学校 a-nishi@jungle.or.jp
 今年の特殊教育学会の発表申し込みをしますが,昨年と同じように成田先生のお名前を連名で書かせて頂きます.ご了承下さい. 内容は,昨年は,イントラネットの仕組みを発表しましたので,今年はたまりつつあるデータをもとにして,甲西のイントラネットで実際にどんな情報交換をしているか,それは どんなことに役立っているかということを示したいと考えています。
 また,中央法規出版から山口薫先生編著のLD関係の新刊予定本に執筆を依頼されました.執筆メンバーがすごく有名な方ばかりの中に,なぜか僕が入っているのが違和感がありま すが,せっかくだから書かせて頂いて,みなさんからご意見がいただければと思うことにします.8月刊行予定ですので,学会で成田先生にお会いしたときには紹介させて頂けるか もしれません.それでは,失礼します.ゼミの皆様にもよろしくお伝え下さい.

■30周年記念研究発表会
 田村真一 高槻市立養護学校 
高槻市立養護学校の田村です。
 昨日の我校の30周年記念研究発表会にご参加いただいた皆さんありがとうございました。吹田養護の寺本さんと茨養の丹羽さんには、ヘルプまでしていただき感謝してます。なんせ、あの日始めてあの会場の機器を触ったので、とっさにわからなくなっちゃうですよね。でも、機器のレパートリーがひとつ増えまた。それと準備中には、各機器を使っている部屋から、ヘルプがあったり。この機会につなぎ方を前もって教えてあげましょう。 といっても、逃げられてしまったりして、気がついたら落合先生がプロジェクターをつないでた、って部屋も。こんなときにおぼえればいいのに……。
 ついでに、パワーポイントの講習会を冬休みにもったのに写真にとってスライドを使った分科会が2つも……。インテルの研修にいった人のいるグループもスライドを我校の受け持った5分科会は結局パワーポイントを使わなかった。こんな機会に練習するといいのに……。いいきっかけだと思ったのですが。ぼくが口火を切る分科会は、パワーポイントを作ると縛られるのでヤンピにして、2時間議論の時間をとってしまった。というより、議論だけで分科会をしちゃいました。時間が足らなかったですね。一日ほしいぐらいでした。
 http://www.takatsuki-osk.ed.jp/yougo/

■富士通のソフト
 丹羽 登 大阪府立茨木養護学校 nobchan.niwa@nifty.com
 茨木養護の丹羽です。交野養護学校の井上さんから、この間富士通のソフトを購入出来るところを教えてと、聞かれて、「市販ソフトなら全てそろう所があるよ」と言っていたのにURLが分からなくて、「大コンで伊藤さんに聞いてみたら」と答えてしまいました。すぐに伊藤さんからメールが入って本当にありがたかったです。さて、その市販ソフトなら全部そろうとうたっている販売店のURLが見つかりました。何かの参考になればと思いMLに流させて頂きます。
 コンプモト
 http://www.compmoto.com/

■子どもの基礎能力を育む マルチメディア教材
 第5回日本ソフトウェア大賞 教育ソフト部門大賞受賞
  http://software.fujitsu.com/jp/product/indust/kids/kids.html
 主な特長
  --機能を厳選した、シンプルなソフトウェアです。
  --子どもの発達レベルにあわせた機能をその場で設定できます。
  --カラーイメージスキャナやビデオカメラからイラスト、写真などを取り込み、オリジナルの教材を作ることも可能です。
  開発元 富士通


関連リンク
 ・障害者とコンピュータ利用教育研究会 ・パソコンバンクのページ
 ・障害者とコンピュータ利用教育研究会・九州
 ・成田研究室

障害者とコンピュータ利用教育研究会
〒673-1421 兵庫県加東郡社町山国2007 兵庫教育大学 学校教育研究センター内
成田 滋
TEL : 0795-40-2205 FAX : 0795-40-2203
E-mail : naritas@ceser.hyogo-u.ac.jp

MES 会報 ・編集 成田 滋 ・制作 宮野秀樹(DesignWorks38)
研究会および会報に関するお問い合せは編集まで
レイアウト&仕様に関するお問い合せは制作まで
under