■ミネソタ州の障害児教育から考える ●著者 成田 滋     (A4 129頁) 兵庫教育大学教授 第一章 アメリカ合衆国障害児教育の発展  アメリカ合衆国と障害児教育ーなぜ分離教育から統合教育なのか  全障害児教育法はどのようにしてつくられ、施行されているのでしょうか?  教育改革「アメリカ2000」の障害児教育へ与える影響  教育改革「アメリカ2000」と警鐘となる事実  アメリカ合衆国における学習障害の歴史的経緯と現在の課題  今日のアメリカの精神薄弱教育と社会自立への道  アメリカ障害者法について(The Americans With Disabilities Act of 1989--ADA)  ワシントン詣でから  「普通教育主導」における特殊教育の考え方  「バウチャー制」に見られる公教育への警鐘  インテグレーションー統合教育の評価  日本とアメリカの障害児教育の比較 第二章 ミネソタ州の障害児教育から  ミネソタ州の障害児教育ーどんなことが起こっているのでしょうか  ミネソタ州の障害児教育からー我が国の障害児教育に改革を  ミネソタ州における親や生徒の学校選択を認める制度  ミネソタ州の学校と教員集団と専門性から考えー学校の事例から 第三章 教員養成と早期教育  アメリカ合衆国の特殊教育教員養成と研修の考え方と特徴  教員免許認定の制度と教員のカテゴリー  教員養成の現状と課題  早期発見と早期教育 第四章 テクノロジー  「テクノロジーとメディア国際会議」とテクノロジー情報の普及  アメリカの障害児教育とMacintoshと教材開発  Closing the Gap Conferenceとコミュニケーション機器の開発  障害児教育におけるパソコン活用への期待と現実               第五章 その他  分離教育の弊害について考える  「特殊学級編入取り消し訴訟」 ●発行所 文教資料協会 〒176 東京都練馬区豊玉北2-13-15 ●定価 2,000円(送料込み)  (ご注文は郵便振替で直接下記へ。) ●郵便振替 00260-2-76953   口座名 国際比較教育研究会