■皆さんからのお便り
滋賀ではお世話になりました
 春木裕美 大阪市 ha-ruki@hyper.ocn.ne.jp

 大阪壱番@はるきです。早々にメール頂きましてありがとうございます。MES、早速読ませて頂きます。野口美加子さんの書記も、とても興味があります。じっくりと見せて頂こうと思います。滋賀県教育大付属養護では、多くの先生方に色々なお話を伺う事が出来ました。とても勉強になりました。ありがとうございました。これからも、色んな集まりに、どんどん積極的に参加して行きたいと思います。
 保護者の参加は初めてだったそうで、、、。家と保育所(または学校)だけの狭い範囲の中での考え方から、色々な情報を得る事によって、また違った面からも見る事が出来るようになりました。外に出かけて多くの方のお話を聞くことは、とても大事ですね。なんといっても、子供の一番のスペシャリストは親なのだから、、、と思います。
 それから、最初は少しでも子供の為にと思って、行き始めたセミナーですが、いくつか行く内に、すっかりこの世界(?!)に夢中になっていました。だから今は、楽しくってしょうがないです。「大阪壱番」は 1 年前に出来た、肢体不自由とその親のサークルです。このサークルは、大阪市更生療育センターで知り合った親達 8 人で作りました。センターを卒園しても、家や学校や地域のなかでも、充実した楽しい生活をもっともっと増やしたい!との思いで結成されました。
 サークルが出来た当初、MOVE プログラムをまじめに実践していましたが、今はもっと色んな事に目を向けて、柔軟にやって行かないと続かないなあと思っています。でもトップダウン方式でゴールの設定が「子供のしたい事」を実現させようと言う取り組みは、みんな気に入っています。8 人で 1 人 1 人の子供の「したい事」の実現を色々と話し合います。また、みんなそれぞれ別の保育所(今年度からは新 1 年生)や学校なので、そこでの色々な場面での問題、親の悩み、嬉しかった事なども話し合います。子供の楽しい事が一番ですが、その家族や子供を取り巻く人々も楽しく気持ちよく生活出来る事を、増やしていきたいと思います。

→[Top Page へ] →[前の Contents へ] →[次の Contents へ
under